スイートポテトの作り方(生クリーム使用)
今日はスタッフさんのお子さんとスイートポテトを作りました。
今回は生クリームを使って作っています。
かなりざっくりとした作り方ですが、良ければ参考にどうぞ。
●レシピ
・さつまいも 400g(加圧後)
・はちみつ 60g(さつまいもの約1.5%)
・塩 少々
・生クリーム35% 60g(適当)
(普段はバターと牛乳を使いますが、今回は生クリームが余っていたのでこちらを使うことにしました。)
・卵黄 適量
●手順
1. さつまいもの皮をむき、適当な大きさにカットし、圧力鍋で5分程加圧します。
2. 加圧後、さつまいもを取り出し、熱いうちに麺棒やマッシャーで潰します。
3. 裏ごし。(食感を残したい場合はしません。)
4. 分量のはちみつ・塩・生クリームを加えて練っていきます。
5. 好きな大きさに丸め、天板に並べます。(ディッシャーでも可能です。)
6. 卵黄を塗り、240℃で大体15分焼きます。(オーブンによって様々です。)
7. ほんのり焼き色がついたら出来上がりです。
裏ごしをしなければ、1時間以内で作ることができるので、急いでいる時にもおすすめです。
出来立てをみんなで楽しく頂きましょう。
ご覧頂きありがとうございました。
0コメント